蟹さんのタイミング!

先日の、おまかせランチ!に良い入荷タイミングがあり、お一人様2匹の蟹さん(雄・雌)をご提供。

楽しい団欒がひととき静か〜になり、皆さんご自分に合ったツール!を使って黙々とキレイに完食されていました。

蟹の小さい方のはさみをフォークのように使ったり、お箸を器用に駆使して身を取り出したり!テーブルにご用意しておいたハサミより、皆さん思いおもいのお気に入りツールを見つけて使っていただいたようです。蟹味噌や甘い身をゆっくりと味わっていただけました。

この日のランチメニューにあった「しらす丼」にカニ身をトッピングしたりなど、最後までお好きな召し上がり方でメニュー全部を楽しんでいただけました。V^^v (この日のシラスには小さなタコちゃんもいっぱい入っています^0^取り分け時に皆さん、お寿司の桶を覗き込んでは赤い小さなかわいいタコちゃんを見つけて笑い、盛り上がっておられました。)

この日の様な特別な食材は特に時間を見ます。

お出しする何時間前に下準備を始めるか見計らい、これら蟹さんの一番旨みが出る経過時間を見つけます。ご来店のお時間から逆算して前日から時間を合わせていきます。そして、一番美味しい時に皆さんのお口に入るように当日も準備を進めます。

今回もグループさんへ大皿でのご提供でした。ご同席のどなたかが『もうお腹いっぱいー(でも、あとデザートはたくさん食べたい^^)』とおっしゃっても、その分『デザートは少しで良い(今、甘いもの控え中なので^^)』という他の方が最後まで料理を召し上がられていたりと、上手に大皿上のシェアをされていました。また良いタイミングが出来ましたら、みなさんに美味しい食材を召し上がっていただけたら幸いです。

 

猪名川町 プリンセス・キッチンより

※プリンセス・キッチンではご提供するメニューについて食物アレルギーへの対応もさせていただいております。ご予約時に、どうぞお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 蛍の季節です

  2. ✴︎ 七草粥 ✴︎

  3. 『梅干し』の土用干し

  4. 美味しいお米を、糖質を抑えて

  5. 師走の紅葉!

  6. 前菜のお皿を新しく!

プリンセスキッチンまでの道